マタイ11:29〜30
わたしは心優しく、へりくだっているから、あなたがたもわたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。そうすればたましいに安らぎが来ます。
わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからです。
1.キリストのくびきを負って学ぶ
マタイ11:29
わたしは心優しく、へりくだっているから、あなたがたもわたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。そうすればたましいに安らぎが来ます。
A)「くびき」とは何か?
|
1)使徒15:10
それなのに、なぜ、今あなたがたは、私たちの先祖も私たちも負いきれなかったくびきを、あの弟子たちの首に掛けて、神を試みようとするのです。
|
★先祖も私たちも負いきれなかった律法という「くびき」
|
2)ルカ11:46
しかし、イエスは言われた。「あなたがた律法の専門家たちも忌まわしいものだ。あなたがたは、人々には負いきれない荷物を負わせるが、自分は、その荷物に指一本もさわろうとはしない。
|
B)キリストのくびきと荷物
|
1)ガラテヤ6:2
互いの重荷を負い合い、そのようにしてキリストの律法を全うしなさい。
2)ヨハネ13:34
あなたがたに新しい戒めを与えましょう。あなたがたは互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛したように、そのように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。
|
2.律法を負いやすく、軽くするもの
マタイ11:30
わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからです。」
A)ローマ13:10
|
愛は隣人に対して害を与えません。それゆえ、愛は律法を全うします。
|
B)ガラテヤ5:14
|
律法の全体は、「あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。」という一語をもって全うされるのです。
|
★自分を愛するように隣人を愛する愛が、荷物を軽くする
|
|
【デボーション参考ポイント】
|
キリストのくびきである新しい戒め、すなわち、キリストが私たちを愛してくださったように互いに愛し合うという律法を負って、キリストから神の聖い愛を学びましょう。 |
|
【短歌】
いとおしむ 愛の心に 映るのは
いばらの中の 純白の百合 |