2017 devotion 霊的ビジョン go home go to top 第2ペテロ1:4 その栄光と徳によって、尊い、すばらしい約束が私たちに与えられました。それは、あなたがたが、その約束のゆえに、世にある欲のもたらす滅びを免れ、神のご性質にあずかる者となるためです。 1.神のご性質(本性)とは? 1)神は愛である(第1ヨハネ4:16) 私たちは、私たちに対する神の愛を知り、また信じています。神は愛です。愛のうちにいる者は神のうちにおり、神もその人のうちにおられます。 2)神は聖である(第1ペテロ1:16) それは、「わたしが聖であるから、あなたがたも、聖でなければならない。」と書いてあるからです。 2.神のご性質に預かるには? 1)神の子としての訓練を受ける(ヘブル12:7) 訓練と思って耐え忍びなさい。神はあなたがたを子として扱っておられるのです。父が懲らしめることをしない子がいるでしょうか。 2)懲らしめを受ける(ヘブル12:10) なぜなら、肉の父親は、短い期間、自分が良いと思うままに私たちを懲らしめるのですが、霊の父は、私たちの益のため、私たちをご自分の聖さにあずからせようとして、懲らしめるのです。 3)神の愛である御子を信じる信仰(ガラテヤ2:20) 私はキリストとともに十字架につけられました。もはや私が生きているのではなく、キリストが私のうちに生きておられるのです。いま私が、この世に生きているのは、私を愛し私のためにご自身をお捨てになった神の御子を信じる信仰によっているのです。 4)キリストの弟子として学ぶ(マタイ11:29〜30) わたしは心優しく、へりくだっているから、あなたがたもわたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。そうすればたましいに安らぎが来ます。 わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからです。 top next
2017 devotion 霊的ビジョン
go home go to top 第2ペテロ1:4 その栄光と徳によって、尊い、すばらしい約束が私たちに与えられました。それは、あなたがたが、その約束のゆえに、世にある欲のもたらす滅びを免れ、神のご性質にあずかる者となるためです。 1.神のご性質(本性)とは? 1)神は愛である(第1ヨハネ4:16) 私たちは、私たちに対する神の愛を知り、また信じています。神は愛です。愛のうちにいる者は神のうちにおり、神もその人のうちにおられます。 2)神は聖である(第1ペテロ1:16) それは、「わたしが聖であるから、あなたがたも、聖でなければならない。」と書いてあるからです。 2.神のご性質に預かるには? 1)神の子としての訓練を受ける(ヘブル12:7) 訓練と思って耐え忍びなさい。神はあなたがたを子として扱っておられるのです。父が懲らしめることをしない子がいるでしょうか。 2)懲らしめを受ける(ヘブル12:10) なぜなら、肉の父親は、短い期間、自分が良いと思うままに私たちを懲らしめるのですが、霊の父は、私たちの益のため、私たちをご自分の聖さにあずからせようとして、懲らしめるのです。 3)神の愛である御子を信じる信仰(ガラテヤ2:20) 私はキリストとともに十字架につけられました。もはや私が生きているのではなく、キリストが私のうちに生きておられるのです。いま私が、この世に生きているのは、私を愛し私のためにご自身をお捨てになった神の御子を信じる信仰によっているのです。 4)キリストの弟子として学ぶ(マタイ11:29〜30) わたしは心優しく、へりくだっているから、あなたがたもわたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。そうすればたましいに安らぎが来ます。 わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからです。 top next
第2ペテロ1:4 その栄光と徳によって、尊い、すばらしい約束が私たちに与えられました。それは、あなたがたが、その約束のゆえに、世にある欲のもたらす滅びを免れ、神のご性質にあずかる者となるためです。 1.神のご性質(本性)とは? 1)神は愛である(第1ヨハネ4:16) 私たちは、私たちに対する神の愛を知り、また信じています。神は愛です。愛のうちにいる者は神のうちにおり、神もその人のうちにおられます。 2)神は聖である(第1ペテロ1:16) それは、「わたしが聖であるから、あなたがたも、聖でなければならない。」と書いてあるからです。 2.神のご性質に預かるには? 1)神の子としての訓練を受ける(ヘブル12:7) 訓練と思って耐え忍びなさい。神はあなたがたを子として扱っておられるのです。父が懲らしめることをしない子がいるでしょうか。 2)懲らしめを受ける(ヘブル12:10) なぜなら、肉の父親は、短い期間、自分が良いと思うままに私たちを懲らしめるのですが、霊の父は、私たちの益のため、私たちをご自分の聖さにあずからせようとして、懲らしめるのです。 3)神の愛である御子を信じる信仰(ガラテヤ2:20) 私はキリストとともに十字架につけられました。もはや私が生きているのではなく、キリストが私のうちに生きておられるのです。いま私が、この世に生きているのは、私を愛し私のためにご自身をお捨てになった神の御子を信じる信仰によっているのです。 4)キリストの弟子として学ぶ(マタイ11:29〜30) わたしは心優しく、へりくだっているから、あなたがたもわたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。そうすればたましいに安らぎが来ます。 わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからです。
第2ペテロ1:4 その栄光と徳によって、尊い、すばらしい約束が私たちに与えられました。それは、あなたがたが、その約束のゆえに、世にある欲のもたらす滅びを免れ、神のご性質にあずかる者となるためです。
1.神のご性質(本性)とは?
1)神は愛である(第1ヨハネ4:16) 私たちは、私たちに対する神の愛を知り、また信じています。神は愛です。愛のうちにいる者は神のうちにおり、神もその人のうちにおられます。
2)神は聖である(第1ペテロ1:16) それは、「わたしが聖であるから、あなたがたも、聖でなければならない。」と書いてあるからです。
2.神のご性質に預かるには?
1)神の子としての訓練を受ける(ヘブル12:7) 訓練と思って耐え忍びなさい。神はあなたがたを子として扱っておられるのです。父が懲らしめることをしない子がいるでしょうか。
2)懲らしめを受ける(ヘブル12:10) なぜなら、肉の父親は、短い期間、自分が良いと思うままに私たちを懲らしめるのですが、霊の父は、私たちの益のため、私たちをご自分の聖さにあずからせようとして、懲らしめるのです。
3)神の愛である御子を信じる信仰(ガラテヤ2:20) 私はキリストとともに十字架につけられました。もはや私が生きているのではなく、キリストが私のうちに生きておられるのです。いま私が、この世に生きているのは、私を愛し私のためにご自身をお捨てになった神の御子を信じる信仰によっているのです。
4)キリストの弟子として学ぶ(マタイ11:29〜30) わたしは心優しく、へりくだっているから、あなたがたもわたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。そうすればたましいに安らぎが来ます。 わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからです。
top
next