詩篇23:1
主は私の羊飼い。私は、乏しいことがありません。
★父なる神の導きによって、イエス様のもとに来ることができる(ヨハネ6:44)
★人は、神のことばに導かれて生きる。(マタイ4:4)
【内容ポイント】
羊飼いは羊の導き手であり、羊は羊飼いの声に導かれる。
羊飼いの声に従う限り、羊は何一つ欠けることがない。
◎デボーションのための聖書箇所(詩篇119:65〜72)
テーマ)『幾千の金銀にまさるみことば』
|
119:65
|
主よ。あなたは、みことばのとおりに、あなたのしもべに良くしてくださいました。 |
119:66
|
よい分別と知識を私に教えてください。私はあなたの仰せを信じていますから。 |
119:67
|
苦しみに会う前には、私はあやまちを犯しました。しかし今は、あなたのことばを守ります。 |
119:68
|
あなたはいつくしみ深くあられ、いつくしみを施されます。どうか、あなたのおきてを私に教えてください。 |
119:69
|
高ぶる者どもは、私を偽りで塗り固めましたが、私は心を尽くして、あなたの戒めを守ります。 |
119:70
|
彼らの心は脂肪のように鈍感です。しかし、私は、あなたのみおしえを喜んでいます。 |
119:71
|
苦しみに会ったことは、私にとってしあわせでした。私はそれであなたのおきてを学びました。 |
119:72
|
あなたの御口のおしえは、私にとって幾千の金銀にまさるものです。 |
|
A)幾千の金銀にまさる魅力
|
1)良いことをしてくださる。(65節)
2)よい分別と知識を与えてくださる。(66節)
3)苦しみを通してあやまちを正してくださる。(67節)
4)いつくしみ深い。(68節)
5)不遜な者から守ってくださる。(69節)
6)霊的肥満をなくし、健康を維持してくださる。(70節)
7)苦しみが、みことばを学ぶ幸せとなる。(71節) |
B)幾千の金銀にまさる羊飼いイエスのおしえ。
|
1)第2コリント12:9
|
しかし、主は、「わたしの恵みは、あなたに十分である。というのは、わたしの力は、弱さのうちに完全に現われるからである」と言われたのです。ですから、私は、キリストの力が私をおおうために、むしろ大いに喜んで私の弱さを誇りましょう。 |
2)ルカ6:37
|
さばいてはいけません。そうすれば、自分もさばかれません。人を罪に定めてはいけません。そうすれば、自分も罪に定められません。赦しなさい。そうすれば、自分も赦されます。 |
【デボーションのヒント】
幾千の金銀にまさるみことばを見つけましょう。 |
【礼拝メッセージの内容メモ】
★聖書は「至理名言」(しりめいげん)の書物。
|
『至理名言』の意味
|
きわめて道理(真理)にかなったすぐれたことばのこと。 |
【俳句】
喜びの 真理はまさに 山笑う
|