2017 devotion

主は私の羊飼い(6)

go home   go to top

 

詩篇23:1
主は私の羊飼い。私は、乏しいことがありません。

★父なる神の導きによって、イエス様のもとに来ることができる(ヨハネ6:44)

★人は、神のことばに導かれて生きる。(マタイ4:4)

【内容ポイント】
 羊飼いは羊の導き手であり、羊は羊飼いの声に導かれる。
 羊飼いの声に従う限り、羊は何一つ欠けることがない。

 

◎デボーションのための聖書箇所(詩篇119:41〜48)

A)『羊飼いに従うことがみことばを食すること』

(1)証しを立てるためにみことばを食する

119:41

主よ。あなたの恵みと、あなたの救いとが、みことばのとおりに、私にもたらされますように。

119:42

こうして、私をそしる者に対して、私に答えさせてください。私はあなたのことばに信頼していますから。

 ★神の恵みと救いが生活の中に現れること⇒証しとなる
 ★証しがあればそしる者に答えることができる。

(2)恥を見ることがないように、みことばを食する

119:43

私の口から、真理のみことばを取り去ってしまわないでください。私は、あなたのさばきを待ち望んでいますから。

119:44

こうして私は、あなたのみおしえをいつも、とこしえまでも、守りましょう。

119:45

そうして私は広やかに歩いて行くでしょう。それは私が、あなたの戒めを求めているからです。

119:46

私はまた、あなたのさとしを王たちの前で述べ、しかも私は恥を見ることはないでしょう。

 ★真理のみことばによって正しく善悪を判断できる。
 ★真理のみことばに基づいた生活。
 ★「広やか」⇒広々としていること⇒安全、安心、平和であること。
 ★「王たち」⇒この世で地位のある賢い人々

(3)愛しているからみことばを食する

119:47

私は、あなたの仰せを喜びとします。それは私の愛するものです。

119:48

私は私の愛するあなたの仰せに手を差し伸べ、あなたのおきてに思いを潜めましょう。

 ★みことばが好物である。
 ★愛する方が私のために用意してくださったみことばを味わう。

【デボーションのポイント】
今までに食してきたみことばは? 今食しているみことばは?

 

【礼拝メッセージの内容メモ】
 ★霊的「医食同源」(いしょくどうげん)をもたらす聖書

『医食同源』の意味

病気を治す薬と食べ物とは、本来根源を同じくするものであるということから、食事に注意することが病気を予防する最善の策であるとともに、日ごろの食生活も医療に通じるということ。

【俳句】
    柔らかな みことば卒業 大人びる

 

 

top

next