◎デボーションのポイント
1)25節
ちり⇒むなしい状態、無きに等しい状態、死んだ状態。
打ち伏している⇒打ちのめされた、完全に砕かれた。
2)26節
自分の道を申し上げた⇒自分の道を推し進めた。
あなたは答えられた⇒みこころでないことをわからせられた。
おきてを教えてください⇒自分の間違いを認めている。
3)27節
戒めの道⇒主が教えられた道、人が歩むべき道、真理であり道理。
悟る⇒重要さを知る、他の道がないと知る、霊による納得。
奇しいみわざ⇒人の目に見えない宇宙の法則、仕組み。
思いを潜める⇒神のみわざを見出すこと。
4)28節
悲しみ⇒自分の弱さ、悟りのなさ、主を恐れていなかったことの愚かさ。
堅くささえて⇒動かされることのない岩となるみことばを求める。
5)29節
偽りの道⇒自分を義としている隠れた心、間違いを認めない心。
人は、自分で義を立てることはできない。
6)30節
神のさばきを目の前に置く⇒正しい判断のためにみことばを思い起こす。
7)31節
みじめさを二度と味わうことのないためにみことばを守る。
6)30節
走る⇒素直さ、全き信頼、喜びに満ちている様、つまづきがない。
心を広くしてくださる⇒みことばがすべての障害を取り除く。
【まとめ】
羊飼いの前にへりくだる⇒羊飼いを認め受け入れる。 |