第3ヨハネ1:4
            私の子どもたちが真理に歩んでいることを聞くことほど、私にとって大きな喜びはありません。
            
            9月24日(月)〜9月29日(土)
            下記のポイントから自由にデボーションしてください。
            
            正しい良心のうちには、真理に対する飢え渇きがあります。そして、互いに真理のうちを歩んでいる様子を見ることはうれしいことです。
            1.真理とは何でしょう
            
              
                |  | ヨハネ17:17 真理によって彼らを聖め別ってください。あなたのみことばは真理です。
 | 
            
            
              
                | 1) | 真理とは、論理的、宗教的に正しい生活のことを示しています。 みことばが私たちにとって真理であるとはどういう意味です。
 | 
            
            2.最も大切な真理は何でしょう
            
              
                |  | マタイ22:36〜40 「先生。律法の中で、たいせつな戒めはどれですか。」
 そこで、イエスは彼に言われた。「『心を尽くし、思いを尽くし、知力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ。』これがたいせつな第一の戒めです。『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。』という第二の戒めも、それと同じようにたいせつです。律法全体と預言者とが、この二つの戒めにかかっているのです。」
 | 
            
            
              
                | 1) | 聖書全体がこの二つの戒めにかかっていると語られた重要性を考えてみましょう。 | 
            
            3.真理のうちを歩む生活
            
              
                |  | 第1ヨハネ3:18〜19 子どもたちよ。私たちは、ことばや口先だけで愛することをせず、行ないと真実をもって愛そうではありませんか。それによって、私たちは、自分が真理に属するものであることを知り、そして、神の御前に心を安らかにされるのです。
 | 
            
            
              
                | A. | 行いと真実をもって愛する(ピリピ2:2) 私の喜びが満たされるように、あなたがたは一致を保ち、同じ愛の心を持ち、心を合わせ、志を一つにしてください。
 | 
            
            
              
                |  | 私たちは、キリストのからだという一つのチームです。一致を保つためにどのような愛、志を与えられているでしょう。 | 
            
            
              
                | B. | チームプレイの大切なポイント(コロサイ3:13) 互いに忍び合い、だれかがほかの人に不満を抱くことがあっても、互いに赦し合いなさい。主があなたがたを赦してくださったように、あなたがたもそうしなさい。
 | 
            
            
              
                |  | 最も大切な真理のうちを歩むための最も大切なポイントである『互いに赦しあう』ことを、チームプレーとして考えてみましょう。 |