go home go to top
next
7月31日(月)
第1コリント15:10
ところが、神の恵みによって、私は今の私になりました。そして、私に対するこの神の恵みは、むだにはならず、私はほかのすべての使徒たちよりも多く働きました。しかし、それは私ではなく、私にある神の恵みです。
使徒9:26〜28
サウロはエルサレムに着いて、弟子たちの仲間にはいろうと試みたが、みなは彼を弟子だとは信じないで、恐れていた。ところが、バルナバは彼を引き受けて、使徒たちのところへ連れて行き、彼がダマスコに行く途中で主を見た様子や、主が彼に向かって語られたこと、また彼がダマスコでイエスの御名を大胆に宣べた様子などを彼らに説明した。それからサウロは、エルサレムで弟子たちとともにいて自由に出はいりし、主の御名によって大胆に語った。
■出会い
【黙想のポイント】
人は様々な出会いによって今日あるを得ています。
何よりもイエス様との出合いは最高の出合いです。それは神の助け、恵みによるのではないでしょうか。
next
8月1日(火)
第1コリント15:10
ところが、神の恵みによって、私は今の私になりました。そして、私に対するこの神の恵みは、むだにはならず、私はほかのすべての使徒たちよりも多く働きました。しかし、それは私ではなく、私にある神の恵みです。
第1コリント10:13
あなたがたのあった試練はみな人の知らないようなものではありません。神は真実な方ですから、あなたがたを耐えることのできないような試練に会わせるようなことはなさいません。むしろ、耐えることのできるように、試練とともに、脱出の道も備えてくださいます。
■試練
【黙想のポイント】
主を畏れる者にとって試練は恵みです。
それは、神が私たちを愛してくださっている証しなのです。
next
4月12日(水)
第1コリント15:10
ところが、神の恵みによって、私は今の私になりました。そして、私に対するこの神の恵みは、むだにはならず、私はほかのすべての使徒たちよりも多く働きました。しかし、それは私ではなく、私にある神の恵みです。
詩篇41:1
幸いなことよ。弱っている者に心を配る人は。主はわざわいの日にその人を助け出される。
■災難
【黙想のポイント】
弱っている者=助けを必要としている人。助けを求めている人。
心を配る人=あわれみを施す人。
最後の審判のときに下される災いのときに、主に助け出される人とは誰でしょう。
next
4月13日(木)
第1コリント15:10
ところが、神の恵みによって、私は今の私になりました。そして、私に対するこの神の恵みは、むだにはならず、私はほかのすべての使徒たちよりも多く働きました。しかし、それは私ではなく、私にある神の恵みです。
使徒9:26〜28
サウロはエルサレムに着いて、弟子たちの仲間にはいろうと試みたが、みなは彼を弟子だとは信じないで、恐れていた。ところが、バルナバは彼を引き受けて、使徒たちのところへ連れて行き、彼がダマスコに行く途中で主を見た様子や、主が彼に向かって語られたこと、また彼がダマスコでイエスの御名を大胆に宣べた様子などを彼らに説明した。それからサウロは、エルサレムで弟子たちとともにいて自由に出はいりし、主の御名によって大胆に語った。
■出会い
【黙想のポイント】
人は様々な出会いによって今日あるを得ています。
何よりもイエス様との出合いは最高の出合いです。それは神の助け、恵みによるのではないでしょうか。
next
4月14日(金)
第1コリント15:10
ところが、神の恵みによって、私は今の私になりました。そして、私に対するこの神の恵みは、むだにはならず、私はほかのすべての使徒たちよりも多く働きました。しかし、それは私ではなく、私にある神の恵みです。
第1コリント10:13
あなたがたのあった試練はみな人の知らないようなものではありません。神は真実な方ですから、あなたがたを耐えることのできないような試練に会わせるようなことはなさいません。むしろ、耐えることのできるように、試練とともに、脱出の道も備えてくださいます。
■試練
【黙想のポイント】
主を畏れる者にとって試練は恵みです。
それは、神が私たちを愛してくださっている証しなのです。
next
4月15日(土)
第1コリント15:10
ところが、神の恵みによって、私は今の私になりました。そして、私に対するこの神の恵みは、むだにはならず、私はほかのすべての使徒たちよりも多く働きました。しかし、それは私ではなく、私にある神の恵みです。
詩篇41:1
幸いなことよ。弱っている者に心を配る人は。主はわざわいの日にその人を助け出される。
■災難
【黙想のポイント】
弱っている者=助けを必要としている人。助けを求めている人。
心を配る人=あわれみを施す人。
最後の審判のときに下される災いのときに、主に助け出される人とは誰でしょう。