2004  devotion  シリーズ1 イエス様の語られたおことば
傀 儡 かいらい

  

go home    go to top

next

4月26日(月)

ルカ4:23
イエスは言われた。「きっとあなたがたは、『医者よ。自分を直せ。』というたとえを引いて、カペナウムで行なわれたと聞いていることを、あなたの郷里のここでもしてくれ、と言うでしょう。」

ユダ17〜19
愛する人々よ。私たちの主イエス・キリストの使徒たちが、前もって語ったことばを思い起こしてください。彼らはあなたがたにこう言いました。「終わりの時には、自分の不敬虔な欲望のままにふるまう、あざける者どもが現われる。」この人たちは、御霊を持たず、分裂を起こし、生まれつきのままの人間です。

 
■ 不敬虔

神を認めない、横柄で慎みのない自己中心な態度。
神よりも自分を高く置くこと。

  

next

4月27日(火)

ルカ4:23
イエスは言われた。「きっとあなたがたは、『医者よ。自分を直せ。』というたとえを引いて、カペナウムで行なわれたと聞いていることを、あなたの郷里のここでもしてくれ、と言うでしょう。」

イザヤ13:11
わたしは、その悪のために世を罰し、その罪のために悪者を罰する。不遜な者の誇りをやめさせ、横暴な者の高ぶりを低くする。

 

■不遜


謙遜でなく、思い上がっていること。
プライドの影に隠れて、操っている者の正体はなに?

  

  

next

4月28日(水)

ルカ4:23
イエスは言われた。「きっとあなたがたは、『医者よ。自分を直せ。』というたとえを引いて、カペナウムで行なわれたと聞いていることを、あなたの郷里のここでもしてくれ、と言うでしょう。」

箴言21:24
高ぶった横柄な者「「その名は「あざける者」、彼はいばって、横柄なふるまいをする。

 

■あざけり
 
ばかにして笑うこと。みさげて悪口を言う。
楽しさに乗じて勝手なことを言う。

 

 

 

 

next

4月29日(木)

ルカ4:23
イエスは言われた。「きっとあなたがたは、『医者よ。自分を直せ。』というたとえを引いて、カペナウムで行なわれたと聞いていることを、あなたの郷里のここでもしてくれ、と言うでしょう。」

詩篇10:4
悪者は高慢を顔に表わして、神を尋ね求めない。その思いは「神はいない。」の一言に尽きる。

■高慢

思い上がって人を侮ること。
この世の人は、神様を必要と思わない。
クリスチャンは神様を思い通りに動かそうとする。
どちらも高慢な心から出てくるもの。

  
  
    

next

4月30日(金)

ルカ4:23
イエスは言われた。「きっとあなたがたは、『医者よ。自分を直せ。』というたとえを引いて、カペナウムで行なわれたと聞いていることを、あなたの郷里のここでもしてくれ、と言うでしょう。」

詩篇19:13
あなたのしもべを、傲慢の罪から守ってください。それらが私を支配しませんように。そうすれば、私は全き者となり、大きな罪を、免れて、きよくなるでしょう。

■傲慢

おごり高ぶって人を侮る。見下して礼を欠く。
礼儀は人を敬う心の現れ。

 

 

 

next

5月1日(土)

ルカ4:23
イエスは言われた。「きっとあなたがたは、『医者よ。自分を直せ。』というたとえを引いて、カペナウムで行なわれたと聞いていることを、あなたの郷里のここでもしてくれ、と言うでしょう。」

エゼキエル22:9
おまえのうちのある者たちは、血を流そうと他人を中傷し、ある者は丘の上で食事をし、おまえの中でみだらなことをした。

■中傷

無実のことを言って他人の名誉を傷つけること。
中傷は血を流すことと関係がある。