ヤコブ4:8
神に近づきなさい。そうすれば、神はあなたがたに近づいてくださいます。罪ある人たち。手を洗いきよめなさい。二心の人たち。心を清くしなさい。
1.主題聖句内容観察(ヤコブ4:8)
神に近づきなさい。そうすれば、神はあなたがたに近づいてくださいます。罪ある人たち。手を洗いきよめなさい。二心の人たち。心を清くしなさい。
|
A)手を洗いきよめる(katharizo)
「手」は行い、働きを意味する。外面的行為を意味する表現。
|
|
B)心を清くする(hagnizo)
「hagnizo」=hagiosと同じ「神聖」の意味。
旧約の規定からくる祭司による聖めの祭儀や倫理的な聖さに使用されるギリシャ語。
|
|
C)二心の者
直訳は「二つの魂を持つ者」という意味。
ヤコブ1:6〜8にも使用されているところから、疑う信仰や不安定な信仰を持つ者のこと。
ヤコブ1:6〜8
ただし、少しも疑わずに、信じて願いなさい。疑う人は、風に吹かれて揺れ動く、海の大波のようです。そういう人は、主から何かをいただけると思ってはなりません。そういうのは、二心のある人で、その歩む道のすべてに安定を欠いた人です。
|
|
【内容観察】
|
的外れをしている人たち。悔い改めて神に近づく正しい生活をしなさい。そうすれば、神は喜んであなたがたに近づいてくださいます。ですから、正しい良心に基づいて善い行ないをするように励みなさい。また、風に吹かれて揺れ動く、海の大波のような不安定な疑いのある信仰ではなく、神の愛への全き信仰を保ちなさい。
|
|
2.罪を言い表すことによるきよめ
第1ヨハネ1:9
もし、私たちが自分の罪を言い表わすなら、神は真実で正しい方ですから、その罪を赦し、すべての悪から私たちをきよめ(katharizo)てくださいます。
|
A)悔い改める心
ヘブル9:14
まして、キリストが傷のないご自身を、とこしえの御霊によって神におささげになったその血は、どんなにか私たちの良心をきよめて死んだ行ないから離れさせ、生ける神に仕える者とすることでしょう。
|
|
B)罪を言い表す
エペソ5:11〜14
実を結ばない暗やみのわざに仲間入りしないで、むしろ、それを明るみに出しなさい。
なぜなら、彼らがひそかに行なっていることは、口にするのも恥ずかしいことだからです。
けれども、明るみに引き出されるものは、みな、光によって明らかにされます。
明らかにされたものはみな、光だからです。それで、こう言われています。「眠っている人よ。目をさませ。死者の中から起き上がれ。そうすれば、キリストが、あなたを照らされる。」
|
「自分の罪を認めようとしない人よ。神の愛に目を向けよ。罪を告白し悔い改めよ。そうすれば、神のことば(キリスト)が、いのちのことばをもってあなたに光を当てられる。」
|
|
【デボーションポイント】
◎ |
罪を言い表してきよめられたのですから、「歓天喜地」(かんてんきち)の賛美を主にささげましょう。
|
★ |
「歓天喜地」(かんてんきち)の意味
非常に喜んでいる様子のこと。
天を仰いで歓び、地にうつむいて喜ぶことから。 |