健全な忍耐は、希望を生み出し、心をゆがめてしまうことはない。
ローマ5:4
忍耐が練られた品性を生み出し、練られた品性が希望を生み出すと知っているからです。
1.自己受容の忍耐
ヨハネ9:1〜3
またイエスは道の途中で、生まれつきの盲人を見られた。
弟子たちは彼についてイエスに質問して言った。「先生。彼が盲目に生まれついたのは、だれが罪を犯したからですか。この人ですか。その両親ですか。」
イエスは答えられた。「この人が罪を犯したのでもなく、両親でもありません。神のわざがこの人に現われるためです。
A) |
「生まれつき〜」という現実をどう受け入れるか?
|
B) |
原因や理由がわかっても解決できないことがある。
|
C) |
すべての人の存在目的は「神のわざがあらわれる」ため
|
2.希望は愛を信じ続ける忍耐から生じる
ヨハネ9:6〜7
イエスは、こう言ってから、地面につばきをして、そのつばきで泥を作られた。そしてその泥を盲人の目に塗って言われた。
行って、シロアム(訳して言えば、遣わされた者)の池で洗いなさい。」そこで、彼は行って、洗った。すると、見えるようになって、帰って行った。
A) |
イエス様の行為に対して、どう思っただろうか?
|
B) |
イエス様が命じられたことばに、何を思っただろうか?
|
C) |
シロアムの池にたどり着き、洗うまでの心の動きは?
|
【デボーションポイント】
◎ |
毎日が「黄道吉日」であると、キリストにあって受けとめる。
※「黄道吉日」何をするにも良い日。日柄の良い日。
|
|
【短歌】
春の花 一つ一つの 美しさ
見つける喜び 満ちる幸せ |