詩篇23:1
主は私の羊飼い。私は、乏しいことがありません。
★父なる神の導きによって、イエス様のもとに来ることができる(ヨハネ6:44)
★人は、神のことばに導かれて生きる。(マタイ4:4)
【内容ポイント】
羊は羊飼いの声に導かれて、育成されていく。
羊にとって羊飼いの声は、いのちのことばである。
◎デボーションのための聖書箇所
A)「みことばは足のともしび」詩篇119:105〜108
|
119:105
|
あなたのみことばは、私の足のともしび、私の道の光です。 |
119:106
|
私は誓い、そして果たしてきました。あなたの義のさばきを守ることを。 |
119:107
|
私はひどく悩んでいます。主よ。みことばのとおりに私を生かしてください。 |
119:108
|
どうか、私の口の進んでささげるささげ物を受け入れてください。主よ。あなたのさばきを私に教えてください。 |
◎ともしびが必要な時間帯は「夜」
夜 → 闇、罪、害、マイナス、困難
◎十人の娘(マタイ25:1〜13)
油を準備 → 聖霊に満たされ主の再臨に備える
※夜のない世界
|
黙示録22:5
もはや夜がない。神である主が彼らを照らされるので、彼らにはともしびの光も太陽の光もいらない。彼らは永遠に王である。 |
|
B)「いのちがけで守る宝物」詩篇119:109〜112
|
119:109
|
私は、いつもいのちがけでいなければなりません。しかし私は、あなたのみおしえを忘れません。 |
119:110
|
悪者は私に対してわなを設けました。しかし私は、あなたの戒めから迷い出ませんでした。 |
119:111
|
私は、あなたのさとしを永遠のゆずりとして受け継ぎました。これこそ、私の心の喜びです。 |
119:112
|
私は、あなたのおきてを行なうことに、心を傾けます。いつまでも、終わりまでも。 |
*要約
|
私の信仰を邪魔しようとする悪者が、誘惑のわなを用意して待ちかまえています。しかし私は、永遠のいのちがかかっている、宝のようなみことばをいのちがけで守る決心をしています。 |
【もしそうでなくても】(1)
*3人の青年
|
ダニエル3:18
しかし、もしそうでなくても、王よ、ご承知ください。私たちはあなたの神々に仕えず、あなたが立てた金の像を拝むこともしません。」 |
【たとえそうでなくても】(2)
*安 利淑(あんいすく)
◎私たちの信仰の戦い(書き出してみましょう)
*
*
*
* |