2016 devotion

以身殉利を変える愛

go home   go to top

 

第2コリント5:15
また、キリストがすべての人のために死なれたのは、生きている人々が、もはや自分のためにではなく、自分のために死んでよみがえった方のために生きるためなのです。

『以身殉利』(いしんじゅんり)の意味
つまらない人間は自分の利益になる事と、欲望のためにのみ生きるという意味。
訓読 ⇒「身(み)を以(も)って利(り)に殉(じゅん)ず」

 

1.主題聖句内容観察

また、キリストがアダムの子孫たちの罪の贖いをするために死なれたのは、何も知らないで生きている人々が、以身殉利の生き方から目覚めて、私達を愛して罪のさばきを身代わりに受けて苦しまれよみがえられた方のために生きるためなのです。

2.キリストの『死』と『復活』を考える

A)イエス様がすべての人のために死なれたのはどうしてだと思いますか?
  二つ以上考えてみましょう。

 

B)「生きている人々」とは、どのような人々だと考えますか?

 

C)「自分ために生きる」という意味を考えてみましょう。

 

D)「自分のために死んでよみがえった方」とは、だれのことで
  その方はどのような方でしょう。

 

E)「よみがえった方のために生きる」。どのような生き方だと
  思いますか?

 

【デボーション参考ポイント】

A)死んでよみがえられた方との関係に気づきましたか?
  それは、どのような関係ですか?

B)その関係を続け深めて行きたい願いが起こされたなら、何から
  どのように始めて行こうと考えますか?

 

 

top

next